山陽マガジン sanyo magazine

Web

SSL化とは?しないと危険?簡単にご説明します

WebサイトのURLには、「http」で始まる物と、「https」で始まる物の2通りがあります。

httpのサイトとhttpsのサイトでは、データの通信の仕方が異なります。
「http」で始まるサイトは通信の安全性が低いため、主要なブラウザでは、アドレスバーに「安全ではありません」といった表示が出るようになっています。

httpから、安全性の高いhttpsに変えることをSSL化といいます。
今回の記事では、SSL化がなぜ必要なのかや、その仕組みについて分かりやすく解説します。

「http」と「https」の違い

Web上では、重要な情報が日々やり取りされています。例えば……

  • お問い合わせフォームで送信する、名前や連絡先。
  • 購入フォームで送信する、クレジットカード情報。

これらの通信が、もし何者かに盗み見されてしまったら……。大切な情報が、悪意を持った人物に筒抜けになってしまいます。

これを防ぐために開発されたのが、SSLの技術です。
SSL化されたサイト(httpsで始まるサイト)では、通信内容は暗号化されます。例えば「山陽太郎」→「2sajf5x3dmzo」といったように、ランダムな文字列に置き換えられます。

そのため、もし第三者に通信が盗み見されたとしても、書かれている内容を知られずに済むのです。

SSL化をしなくてはならない理由

サイトの安全性はもちろん、アクセス減少やユーザーの離脱を防ぐためにも、SSLの導入は必須です。SSL化をしなくてはならない理由を4つご紹介します。

情報漏洩を防ぐ

前述した通り、SSL化することにより通信内容が暗号化されます。そのため、悪意を持った第三者への情報漏洩を防ぐことができます。

なりすましや、改ざん防止

SSL化は情報漏洩の防止だけでなく、なりすまし防止や通信の改ざん防止にもつながります。

SEOで有利

Googleは「SSLに対応しているかどうか」を、サイトを評価する要因の一つにしています。そのためSSL化していないことで、検索順位が低くなってしまう可能性があります。

ユーザーの離脱を防ぐ

SSL化されていないサイトでは、「安全ではありません」「保護されていない通信」といった警告が表示されます。せっかく来てくれたユーザーが警告を見て不安に思い、離脱してしまう原因となります。

SSL未対応の場合は、急いでSSL化されることをおすすめします

SSLに未対応のサイトで漏洩、ということは、実は身近に起こっています。ネットの世界は便利な反面恐ろしいものです。「自分のサイトだけは大丈夫」ということはあり得ません。

改めて様々なサイトを見てみると、協会や企業でも対応していないサイトが見受けられました。
今お使いのサイトがSSL化していない場合は、急いで対応されることをおすすめします。

SSL化したいときは、どうすればいいの?

SSL化は、方法を検索していただき社内で設定していただくことも可能です。しかし方法を間違えると、ホームページが見えなくなってしまったりすることもあります。

登録の仕方が良く分からない場合やご不安な場合は、当社で登録のサポートもできますので、お気軽にお問い合わせください。

当社では様々な企業様のホームぺージ制作・修正や保守管理を行っております。SSL化に関すること以外でも、ホームページに関するお悩みがありましたら、お気軽にご相談ください。

おまけ:SSLとTLSの違い

SSLはバージョンアップを繰り返しており、現在では「TLS」という名称になっています。しかし「SSL」という呼び名が定着しているため、「TLS」も「SSL」と呼ぶことが多くなっています。ですので「SSL」のほか「TLS」「SSL/TLS」と呼ばれることもありますが、大体同じものだと考えていただいて問題ありません。

漠然としたお悩みでも大丈夫です。
なんでもご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。

無料相談・お問い合わせはこちらから
045-785-3434(代) 045-785-3434(代)
営業時間:平日 8:30~17:00

資料ダウンロード

販促やマーケティングのポイントを資料にまとめました。
無料でダウンロードできますので、ぜひお役立てください。