山陽マガジン sanyo magazine

おすすめ本のご紹介「なるほどデザイン」

今回の山陽マガジンでは、私が読んで良かったと思った本「なるほどデザイン」をご紹介します。
デザインについて学びたい初心者の方や、デザインに興味のある方にとてもおすすめです。

デザインはただ綺麗に見せるためのものではなく、目的を達成するためのもの。
でも「目的に合ったデザインって、どういうこと?どう作ればいいの?」と疑問に思ったことはありませんか?

この本では、目的に沿ったデザインの作り方やプロセスが、デザインの見本を使って分かりやすく紹介されています。その他にも、デザインする上でのポイントや、書体や文字組み・色に関する知識なども幅広く知ることができます。

今回の記事では、この本の一部をご紹介したいと思います。

目的によって最適なデザインは異なる

何を、どうして、誰に、どうやって伝えたいのか、その意図を知らないままでは、写真のサイズひとつ決めることができません。

「なるほどデザイン」9ページより

最適なデザインは、目的によって異なります。大切なのは「目的を深く理解して、それにふさわしいデザインを追求すること」だと著者はいいます。

本書では「朝ごはんを紹介する雑誌のページ」をテーマに、デザインの見本を紹介しています。「朝ごはんを紹介する」という点は共通ですが、ターゲットと目的が異なる、複数の見本が掲載されています。目的によって最適なデザインが異なることを、見本を見て理解することができます。

たとえば、初心者向けに朝食レシピを紹介する場合。
目的は「料理に不慣れな人でも簡単に作れるように説明する」ことです。紙面は見た目の楽しさよりも、調理手順の分かりやすさが重要です。そのため見本として掲載されているデザインは、整然としたシンプルなレイアウトになっています。

次の見本は、料理好きな女性がターゲットの雑誌。朝食の様々なアイデアを楽しく見せ、新しいレパートリーを見つけてもらうことが目的です。
見本のデザインは、整然とした分かりやすさよりも見た時のワクワク感を重視した、賑やかでメリハリのあるデザインになっています。

ダイジ度天秤

全てを伝えようとするデザインは、結局のところ、何も伝わらないデザインにしかなり得ない。

「なるほどデザイン」45ページより

一つのデザインの中で伝えたいことが多く、「あれも入れたい、これも入れたい」となってしまうことはあると思います。しかし伝えたいことすべてを入れようとすると、結果として伝わりづらいデザインになってしまう、と著者はいいます。

要素が多すぎる場合は、重要度の低いものを削り、数を絞り込みましょう。
例えばコートを紹介する内容なら、一番の長所は価格の安さなのか、品質の高さなのか、カラーバリエーションなのか?逆に「売り」として弱い部分は何か?……といったように比較します。

数を絞り込んだ後、残った要素も「ダイジ度天秤」にかけます。そして一番大事な要素を決めて、その要素を強調するようデザインします。

画像出典:なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉| amazon

まとめ

本書の一部を紹介させていただきました。他にも、目的に沿ったデザインの作り方や制作の流れ、デザインする上でのポイントなど、様々な内容が書かれています。見た目もビジュアル中心で、とても読みやすいですよ。
気になった方はぜひ!

データ
著名:なるほどデザイン
著者:筒井美希
出版社:株式会社エムディエヌコーポレーション
amazonで見る

漠然としたお悩みでも大丈夫です。
なんでもご相談ください。

お見積もり、ご相談は無料です。
お気軽にお問い合わせください。

無料相談・お問い合わせはこちらから
045-785-3434(代) 045-785-3434(代)
営業時間:平日 8:30~17:00

資料ダウンロード

販促やマーケティングのポイントを資料にまとめました。
無料でダウンロードできますので、ぜひお役立てください。